キッチンリノベーションで後悔?よくある失敗例や対策を解説!

お問い合わせはこちら

ブログ

キッチンリノベーションで後悔?よくある失敗例や対策を解説!

2022/11/21

キッチンリノベーションで後悔?よくある失敗例や対策を解説!

キッチンリノベーションで後悔?よくある失敗例や対策を解説!

もっと使い勝手の良いキッチンにしたい、設備が古くなってきたから一新したいなどという理由からキッチンをリノベーションする方が多くいらっしゃいます。

しかし、キッチンリノベーションをして後悔をしたという方も少なくありません。

今回は、キッチンリノベーションでよくある失敗例や対策をご紹介いたします。

 

キッチンリノベーションでよくある失敗例や対策

 

キッチンリノベーションには様々な失敗例があります。

せっかく快適な暮らしにするためのリノベーションなので、失敗しないための対策も合わせてご紹介します。

 

・費用を抑えすぎて不満が残ってしまった

キッチンリノベーションの費用を抑えすぎたため、後から様々な不満が残ってしまうケースが少なくありません。

例えば、床材や壁紙を一番安いものにしてしまい見た目が安っぽくなってしまうケースや、取り入れたいオプションを我慢してしまった結果、使いにくいキッチンになってしまうケースも。

リノベーション内容の優先順位をしっかりと考え、予算内で希望のキッチンリノベーションができるようにしましょう。

 

・キッチンが狭くなってしまった

リノベーション後、キッチンが狭くなり後悔をするケースもあります。

特に対面式キッチンやI形のキッチンは必要になる面積が広いため、その分通路幅が減ってしまいます。

2人以上でキッチンを使用したいと考えている場合は、作業スペースや通路幅をしっかりと確保できるよう計画をしましょう。

 

・コンセントが届かなくなってしまった

キッチンリノベーションの際、家電の置き場所を変えた結果コンセントが届かなくなってしまうという失敗例もあります。

電子レンジやトースター、電気圧力鍋などキッチンで使用する調理家電は多くあります。

事前にコンセントがどれくらい必要なのかを考え、足りない場合はコンセントの追加工事も行うようにしましょう。

 

・ゴミ箱を置く場所がなく困ってしまった

ゴミ箱の設置位置を考えずに設計をしてしまい、あとからゴミ箱を置く場所がなく困ってしまうという失敗例もあります。

結局ゴミ箱を通路に置くしかなく、歩くたび邪魔でストレスになってしまうということも。

ゴミ箱はキッチンで必ず使用するものであるため、設計の段階からゴミ箱の位置を考えるようにしましょう。

また、ゴミの分別が細かい地域に住んでいる方は複数のゴミ箱がおけるよう広めに確保するのがおすすめです。

 

キッチンリノベーションには様々な失敗例があります。

リノベーションをした後に後悔することがないよう、リノベーション後のキッチンのイメージをしながら、しっかりと相談しながら計画することが大切です。

 

ロルフでは、お客様のご予算やご要望をお伺いし、お客様に最適なキッチンリノベーションをご提案させていただきますので、ぜひお見積もりも兼ねてお気軽にご相談ください。

名古屋でリフォーム・リノベーションするならロルフ!!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。