初心者でも簡単?セルフリノベーション場所別『初級編』を解説!
【名古屋でリノベーションのことなら株式会社ロルフ】

お問い合わせはこちら

ブログ

初心者でも簡単?セルフリノベーション場所別『初級編』を解説!
【名古屋でリノベーションのことなら株式会社ロルフ】

2020/10/15

初心者でも簡単?セルフリノベーション場所別『初級編』を解説!
【名古屋でリノベーションのことなら株式会社ロルフ】

初心者でも簡単?セルフリノベーション場所別『初級編』を解説!

最近では、低コストなのに楽しくオシャレにDIY、セルフリノベーションができることから、憧れる方が増えてきましたが、初心者がいきなりオシャレなインテリア作成などは難しいものです。

しかし、初心者だったとしても、簡単にできるセルフリノベーションは必ずあります!

今回は、初心者でも簡単?セルフリノベーション場所別・『初級編』をご紹介します。

 

初心者でも簡単?オススメの場所はどこ?

セルフリノベーションといっても簡単にできるものから難しいものまで場所や、やり方によって様々です。

DIY初心者やセルフリノベーションが初めての方でも簡単にできるものをご紹介します。

 

壁・天井の塗装

壁と天井のセルフリノベーションで簡単に行うことができるのが、壁や天井などの塗装作業になります。

工事期間として、早ければ1~2日程で作業が終わりますが、作業が終了したとしても完全に乾くまでは時間がかかるので、安易に触らないようにしましょう。

費用も塗料の種類によって変化はありますが、約1.2万円~と比較的低コストなので、比較的手が出しやすいです。

ただし、塗料は匂いがキツいので、十分に換気や塗装用のマスクを着用しないと健康に悪影響を及ぼす恐れがあるので注意が必要です。

床や棚、汚れてほしくないもなどにペンキが付着しないよう、養生シートと養生テープ(マスキングテープ)などでしっかりと保護することで、綺麗な仕上がりにもなります。

ポイントとしては、「下地処理」をしっかり行わないと、塗料が長持ちしなくなってしまうので、下塗りを丁寧に行いましょう。

塗料を綺麗に仕上げる方法は、塗料を一度塗ってしっかり乾かし、その後、2度塗りをすることで仕上がりがより綺麗になります。

 

床・フローリングの重ね張り

床とフローリングで簡単に行うことのできるのが、もともとある床・フローリングに、新しいフローリング材が重ねて張るという作業になります。

一般的に、張り替えとなると、床・フローリングを一旦剥がしてから、張り替えるため、廃材やゴミが出てしましますが、重ね張りの場合は廃材が出ないので、処理する廃材がないのでとても簡単にできます。

また、床暖房を備え付けている場合でも、床暖房対応のフローリング材を使用すれば、床暖房も使用が可能なので、とても安心です。

マンションの場合、二重の床・フローリングにすることで、落下音や衝撃音などが下の階にひびきにくくなるので、騒音トラブルにもなりにくくなります。

工事期間として1〜2日程度で作業が終わり、費用は面積や材質によって変動がありますが、約4.5万円~になります。

 

ドア・棚の塗装

ドアや棚のセルフリノベーションで簡単に行うことのできるのが塗装とオイル仕上げになります。

工事期間として2日程で作業が終わり、費用は2万円~となります。

ドアや棚を塗装をする前にはしっかりと下地を塗る必要があります。

下地にはシーラーという透明な液体を塗り、シーラーが乾いたところで塗料を塗っていきます。

また、オイルを塗布する際に、2度塗りをする場合は、完全に乾いてから二度目を塗るととても綺麗に艶がでるので、2日に分けて塗ることをオススメします。

 

初級編ということで、「塗装」がほとんどだと思いますが、基本的に道具も少なく、分解組み立てなどがないため、廃材が出ることがなく、さらに失敗の傷が浅いです。

また、塗装の場合は、失敗しても塗り直しができたり修正することが可能なので、塗装のポイントを抑えておけば比較的簡単といえます。

それに、天井や壁紙、ドアや棚などの塗装は部屋の雰囲気を一変することもできるので、簡単かつ変化が一眼でわかるので、満足度も高く達成感も味わいやすいので、初心者の方には特にオススメです。

小さいものから、大きいもの、小さい部屋から大きい部屋などのように徐々に経験値を積み重ねレベルアップするように行っていくと、いろいろなことに気付けたり、コツを掴み始めたりできるので、少しずつ楽しみながらトライしていきましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。