駐車場に人工芝を敷いて後悔?デメリットや注意ポイントと対策方法!

お問い合わせはこちら

ブログ

駐車場に人工芝を敷いて後悔?デメリットや注意ポイントと対策方法!

2023/09/11

駐車場に人工芝を敷いて後悔?デメリットや注意ポイントと対策方法!

駐車場に人工芝を敷いて後悔?デメリットや注意ポイントと対策方法!

駐車場に人工芝を敷くことで、景観が良くなる、メンテナンスが簡単になる、車内が汚れにくくなる、などといった様々なメリットがあります。

しかし、駐車場に人工芝を敷くことでデメリットもあるため注意が必要です。

今回は、駐車場に人工芝を敷くデメリットや注意ポイントと対策方法について紹介していきます。

 

駐車場に人工芝を敷くデメリットや注意ポイントと対策方法

 

駐車場に人工芝を敷いて後から後悔をしないためには、事前にデメリットや注意ポイント、対策方法を理解しておくことが大切です。

 

・芝が劣化しやすい

駐車場に人工芝を敷くと、芝が劣化しやすくなるのがデメリットです。

人工芝は、摩耗熱によって摩耗しやすいため、タイヤによって毎日のように摩擦されると芯が擦り切れやすくなります。

また、タイヤの重みがかかる部分は芯が潰れやすいため、使用しているうちにタイヤの跡が目立つようになってしまいます。

 

〈対策方法〉

タイヤが乗る場所は劣化しやすいため、人工芝にせずコンクリートやタイル、砂利などにするのがおすすめです。

素材の組み合わせや敷き方を工夫すれば、見た目がおしゃれになるという嬉しいメリットもあります。

タイヤの部分も人工芝を敷きたいという場合は、定期的に寝てしまった芝葉をブラシで起こしてあげるようにしましょう。

 

・10年ほどで張り替えが必要

人工芝の耐用年数は一般的に10年程度と言われており、色褪せや芝が抜けてしまうなどの症状が出てきた場合は張り替えが必要になります。

車の乗り入れをする駐車場の場合、圧力や摩擦が強くかかってしまうため、通常よりも寿命が短くなってしまうかもしれません。

 

〈対策方法〉

耐久性の高い高品質な人工芝を選択することで、長く使用できます。

ポリエチレンやポリプロピレン素材は耐久性が高く、水はけも良いためおすすめです。

また芝葉は、へたりにくい高密度のものを選択するとよいでしょう。

 

・濡れると滑ることがある

人工芝は雨にぬれると滑りやすいため注意が必要です。

雨などで濡れた状態の時に車を駐車するとスリップしてしまう危険性があります。

また、車から降りた時に人が滑って転んでしまう可能性もあるでしょう。

 

〈対策方法〉

人工芝が濡れている場合は、普段よりもスピードを落として駐車をすると安心です。

心配な場合は、人工芝が乾いてから駐車をするとよいでしょう。

タイヤが出入りする部分だけ、砂利やコンクリートなどにしてしまうのも一つの方法です。

 

駐車場に人工芝を敷くには、芝が劣化しやすい、張り替えが必要などといったデメリットがあります。

事前にデメリットを理解し、対策をとることで後から後悔のないリフォームができるでしょう。

 

ロルフでは、お客様のご予算やご要望をお伺いし、お客様に最適なリフォームをご提案させていただきますので、ぜひお見積もりも兼ねてお気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。